2/17(土)いこま星空観察会
星のスペシャリスト「星空案内人」の解説を聞き、生駒の星空を観察しませんか。“地域で活動したい”と考える人たちが集まる「BASE生駒」から生まれた教室です。日時:2月17日(土)18:30~2
星のスペシャリスト「星空案内人」の解説を聞き、生駒の星空を観察しませんか。“地域で活動したい”と考える人たちが集まる「BASE生駒」から生まれた教室です。日時:2月17日(土)18:30~2
建築士や職人に教わりながら、親子でDIYにチャレンジしませんか。日時:2月18日(日)13:00~16:00場所:生駒市南コミュニティセンターせせらぎ(生駒市小瀬町18番地)定員:40人
生駒ふるさとミュージアムの年末年始は、「お正月」をテーマにした展示やイベントが目白押し。家族で参加して、昔ながらのお正月遊びや行事を体験してみませんか。①クリスマスイブに餅つき大会日時:1
子どもたちと一緒に大掃除の準備をしませんか。家事のプロ“花王”の皆さんから、子どもも大人も楽しくできる掃除のコツを教わりましょう。日時:令和5年12月10日(日) 14:00~15:00場
今年1年を振り返って、思い出に残っていることを「遊書」で自由にえがきましょう。日時:12月17日(日)13:00~15:00場所:芸術会館美楽来(生駒市西松ヶ丘2-20)定員:15組30
「お店屋さんごっこ」に親子で参加しませんか。家にある身近なものを材料にして、チームで力を合わせてクリスマスにちなんだお店を作った後、お店屋さんになりきって遊びましょう。日時:12月16日(土
地域の中にある博物館「生駒ふるさとミュージアム」で、親子で生駒の歴史に触れてみませんか。日時:令和5年11月25日(土) 10:00~11:30場所:生駒ふるさとミュージアム(生駒市山崎町
生駒の里山と野鳥について学び、野鳥が好む巣箱作りに親子でチャレンジしましょう!日時:12月10日(日)13:30~15:30場所:花のまちづくりセンターふろーらむ(真弓1-11-16)定
生駒市家庭教育支援チーム「たけのこ」が主催するイベントの参加者を募集しています。「子育てをもっと楽しもう」をテーマにした講演会や子ども向けのクラフト教室、親子で体を動かすプログラムと、盛りだくさんな
夜の生駒ふるさとミュージアムを、手作りの提灯を片手に探検しませんか。展示品を見たり、古い道具を触ったりしながらクイズを解き、昔の暮らしについて理解を深めましょう。日時:令和5年10月22日(