11/25(土) 生駒がもっと好きになる!生駒ふるさとミュージアムの歴史教室 

子どもと学ぶ

地域の中にある博物館「生駒ふるさとミュージアム」で、親子で生駒の歴史に触れてみませんか。

日時:令和5年11月25日(土) 10:00~11:30
場所:生駒ふるさとミュージアム(生駒市山崎町11番7号)
定員:40人(先着順)
対象:小学3年生~小学6年生(保護者同伴)
参加費:無料
申込み:11月8日(水)~11月24日(金)に、氏名・電話番号・学年を明らかにして、電話かFAX、メール、もしくは直接生駒ふるさとミュージアム(TEL:71-7751、FAX:71-7752、メール:info@ikoma-museum.jp)

「生駒ふるさとミュージアム」は、生駒町役場として使われていた建物を改修した博物館で、今年で建築90年。現在は、特別展「生駒の古代須恵器窯展」が開催されており、生駒市内で出土した須恵器が多数展示されています。

実は、この須恵器は平城京で食器として使用されていたもので、生駒で大量に作られていたそう。市内には窯跡がたくさん見つかっているんです。そんな風に、実際に出土されたものや現存する資料といった展示物を通して、教科書に載っている歴史を体感できるのが、博物館を訪れる大きな魅力です。

今回の講座は、親子で気軽に「生駒ふるさとミュージアム」を訪れて、歴史に親しんでもらいたいと、学芸員が趣向をこらして企画しました。

当日は、生駒の町名や地名の由来、時代とともに移り変わる生駒駅前の映像といった、子どもたちにも身近なものを教材にして、生駒の特色や歴史について伝えます。また、館内に隠されたヒントを探して解くクイズも出題。楽しみながら取り組むうちに、生駒のことをより深く知ることができますよ。

さらに、特別展の内容を学芸員がわかりやすく解説する時間や、館長や学芸員への質問タイムもあり、子どもたちはもちろん、大人にとっても学び多き時間になるはず。ぜひご参加ください。

昔の生駒の街並みや、歴史教室の様子

【問合せ】
生駒ふるさとミュージアム 0743-71-7751

関連記事

TOP