親子で旅育にチャレンジ
学びクリエイターの太田です。7月2日に『親子で旅育にチャレンジ』が開催されました。16組33人の親子が参加し、チームで協力して「生駒の魅力」を発見、親子で「生駒を旅する計画」を立てました。
学びクリエイターの太田です。7月2日に『親子で旅育にチャレンジ』が開催されました。16組33人の親子が参加し、チームで協力して「生駒の魅力」を発見、親子で「生駒を旅する計画」を立てました。
性教育の基本を知りたい人にオススメ!子どもの心身の健康や人権意識を育む上で欠かせないと言われている「包括的性教育」について、性教育講師のにじいろ先生に話を聞きます。日時:8月25日(金)19
身体と生理のしくみや、月経との上手な付き合い方を親子で学びませんか。大人でも意外と知らない「生理」について、カラダの専門家がわかりやすく解説します。日時:9月9日(土)13:00~14:30
学びクリエイターの奥田です。6月4日に「“世界一幸せな国”から考える 子育てと教育」を開催。世界幸福度ランキングでたびたび上位にランクインするデンマークと、日本の子育てや教育の特徴を比べるこ
#子育てしやすい社会へ #ジェンダー生駒市在住、アクティビスト。元高校教諭で二児の母。ベビーマッサージ教室やカメラ教室「KOJIKA no Ouchi」を展開するとともに、「子育てしやす