8/3(木)講演会「最適な道具で学ぼう!これからの読書を考えよう!~読み書きメディアの認知科学~」
スマホやゲーム、学校でも1人1台タブレットを配布されるなど、子どもをとりまく環境はどんどんデジタル化しています。デジタルメディアを使うことによって、子どもたちにどのような影響があるでしょうか。これか
スマホやゲーム、学校でも1人1台タブレットを配布されるなど、子どもをとりまく環境はどんどんデジタル化しています。デジタルメディアを使うことによって、子どもたちにどのような影響があるでしょうか。これか
世界幸福度ランキングでたびたび上位になるデンマークの子育てや教育について知り、これからの時代に子どもを育むヒントを見つけましょう。日時:6月4日(日)13:00~14:30場所:生駒駅前図
自然の中で体験しながら五感を養い、生きる力を育むことを目指すプログラム「週末スローライフ」。第3回目のテーマは「草花の時間」。庭仕事やラベンダーのスワッグ(花束)づくりを体験します。日時:5
半年間かけて、市内の農家といっしょに田植えや稲刈りに挑戦。親子で「米作り」を体験しませんか。スケジュール:6月11日(日) 田植え(雨天決行)9月頃に稲刈り、12月頃に成果の発表会・もちつ
学校教育にも導入された、プログラミング教育。なぜ「プログラミング」が未来に必要なスキルなのか、親子で楽しみながら学ぶ講座を開催します。日時:4月23日(日)13:00~15:00場所:生駒
自然の中で体験しながら五感を養い、生きる力を育むことを目指すプログラム「週末スローライフ」。第2回目のテーマは「米の時間」。生駒の稲作について学び、生駒産の米粉を使っておやきを作ります。日時
3Dプリンタを使って、オリジナルキャラクターのキーホルダーづくりにチャレンジ!親子で、最先端の技術に触れてみませんか。日時:3月25日(土)13:00~16:00場所:生駒市コミュニティセ
自然の中で体験しながら五感を養い、生きる力を育むことを目指すプログラム「週末スローライフ」がはじまります。第1回目のテーマは「竹の時間」。高山町の竹林で竹食器を作ったり、竹林散策に出かけたりします。
あなたの「はじめてみたい」「つながってみたい」「やってみたい」を叶えませんか。“生駒が好きな人たちがつながるハブ拠点”を目指す「BASE生駒」が、地域をもっと楽しんで、おもしろくするヒントを見つける
ジェンダー表現が原因となりSNSが炎上した事例や身近な場面で"モヤモヤ"した出来事について、30~40代の5人が感じたことや考えたことを共有し、その様子をオンラインで配信します。日時:2月2