生駒の季節を感じて、自然の中にあるものに触れて、日常ではできない体験を通して心が動いた瞬間を写真に収めてみませんか。
日時:4月27日(日曜日)13時00分~15時30分
場所:花のまちづくりセンターふろーらむ(生駒市真弓1-11-16)
定員:15組30人程度(抽選制)
対象:市内に住む小学生と保護者
※小学3年生以下は要保護者同伴
参加費:無料
持ち物:スマホ(カメラでも可)・水分補給用の飲み物
申込み:4月19日(土曜日)までに、申込フォームから
※詳細は、参加者に別途メールで案内します。
今回の講座のテーマは「草花を知る、撮る。」
草花はこの時期に最もきれいに咲いているんです。「花のまちづくりセンターふろーらむ」の庭を同センター職員の案内で散策して、草花を観察して特性を学びましょう。
その後、市民PRチーム「いこまち宣伝部」のメンバーから、スマホカメラの撮り方のポイントや少し気をつけるだけで劇的に変わる撮影方法など、簡単な撮影のレクチャーを受けた後、ふろーらむの花を実際に撮影しましょう。
写真はいろいろな価値観を見せてくれるツール。撮影した後は、それぞれ撮影した写真をスライドで振り返りながら、いろいろな人の写真に込められた思いや感性、価値観に触れ、理解しあえたら。
お持ちのスマホで撮影出来ますので、ぜひ気軽に参加してくださいね!
講師プロフィール
町矢 真美さん
一般社団法人ひらく代表、YMCA学院高等学校 非常勤講師、書家
YMCA学院高等学校にて「自己表現とコミュニケーション」分野の授業を担当。2022 年「ひらく」を設立。校舎や決まった時間割のない新しい形の学びの場「ひらく学校」では、高山町を拠点に、ものづくりや農業、食、デザインなどの体験を通して、「自分の好き」を進路につなげる多様なプログラムを開講している。
詳しくは、こちら

【問合せ】
生駒市生涯学習課 0743-74-1111(内線3710)